ブログ書くのがすっかり遅くなりましたが、4/26土曜日に、「デザイナーのグラフィックツール自主トレ会」通称デザもくに行ってきました。場所は京都のコワーキングスペースcotoさんです。初coto!広いしとっても居心地よかったです(*´∀`*)
この勉強会、たくさんのデザイナーさんが集まり事前に作ったバナーを見せ合うということで、いろんな意味でものすごくヤバい勉強会なので本当にドキドキしました…。
2 / 2ページ

3/29(土)、Web女子交流会に参加してきました。
遅くなりましたがレポートですヽ(´ー`)ノ
講師といいますか、いろいろとご指導いただいたのは、フリーのWebディレクターとしてご活躍されているSYNERGY DESIGNの松本忍さんです。
はじめましてみなさま、「アカリ」と申します。
とても緊張しています…。ブログを書くなんて何年ぶりかしら…。
私が何者か、という疑問をお持ちの方は、ぜひ「About me」からプロフィールをご覧ください!
「アカリのweb cafe」は、 cafe=人が集うところ というイメージから、たくさんの人がこのブログを訪れてくれて、いろんな意見交換ができたらいいなという願いから付けたタイトルです。
まだまだできたてホヤホヤのこのブログ。WordPressを使い、テーマも自分で作りました。これからどんどん手を加えていきたいと思います。ワクワクしますね。
これからも「アカリのweb cafe」をあたたかく見守ってくださると幸いですw