この記事はびっくりドンキーAdvent Calendar 2017の22日目の記事です。
うちの家族のテッパンメニューを紹介します。
投稿日時: 2017年12月22日
投稿先: 雑記
投稿日時: 2017年12月16日
投稿先: イベント
この記事はDojoCon Japan 2017アドベントカレンダーの記事です。
1日目は誰も手を挙げる方がいなかったので、私がトップバッターです。恐縮です…。
投稿日時: 2015年12月21日
投稿先: イベント
この記事は秋吉 Advent Calendar 2015の21日目の記事です。
昨日の記事はFBシェア水増し疑惑の出ている自称関西の秋吉部長カシアスさんの「1人秋吉の罠」でした。
80シェア超えって…マジかよ
投稿日時: 2015年12月9日
投稿先: イベント
この記事はフリーランス Advent Calendar 2015の9日目を担当する記事です。
前日の記事はnaoi109さんのフリーランスになって2年目の変化と出会いです。
偶然にも昨年のフリーランス Advent Calendar 2014のときと同じ順番でバトンを受け取ります。
ものすごく充実した2年目を過ごされていたようで、あまりの違いにまぶしすぎて目がくらみましたw
concrete5 Japan Advent Calendar 2014の12日目の記事を書かせていただきます。
前回はいつも素敵なpictron2009さんの「concrete5は、デザイナーが運用をデザインできるオープンソースCMS」という内容でした。
普段はWordPressのコミュニティに参加しており、そこでコンクリートファイブジャパン株式会社のhissyさんとお知り合いになり、concrete5の存在を知りました。
なぜ興味を持ったか、私はプログラムが書けないからです。
コードをゴリゴリ書けなくても、思ったとおりのサイトが作れる、そんなウワサを耳にして、なんだそれは、私のためのCMSか!と思ったしだいです。
投稿日時: 2014年12月6日
投稿先: イベント
フリーランス Advent Calendar 2014、6日目を担当します!
前回はnaoi109さんの、同じ1年目とは思えないw、とてもワクワクする記事「今年フリーランスになった私が、この一年を振り返る」です。
それでは今年2月からフリーランスとして働いております、私の素直な気持ちを書かせていただきます。
投稿日時: 2014年12月4日
投稿先: イベント