3/29(土)、Web女子交流会に参加してきました。
遅くなりましたがレポートですヽ(´ー`)ノ
講師といいますか、いろいろとご指導いただいたのは、フリーのWebディレクターとしてご活躍されているSYNERGY DESIGNの松本忍さんです。
私は残念ながら参加できなかったのですが、先日「ARLCreation Vol.1 漁師や50代未経験からのWEB業界転職ストーリー」というイベントが行われ、松本さんは自身が一般事務員からなぜWebディレクターになれたのかというお話をされました。
イベントに参加されていた、これからWeb業界で働きたい、フリーになりたいと思っている女性おひとりと、私と、松本さんの3人でみっちりとお話してきました。
フリーでやっていくポイント
私もフリーになったばかり、もうひとりの参加者さんもフリーを目指しているということで、かなり具体的に掘り下げたお話を聞かせていただきました(>_<)
松本さんは制作をしないディレクターさんですので、少し私の立場とは違いますが、参考になる点がたくさんでした。
サイトをどんどんつくろう。それをポートフォリオに!
積極的にどんどんサイトをつくって、それをポートフォリオとしてまとめておくことが必須…。
ですよねぇ…。これは一番大事なことだと思います。頑張ります(;´Д`)
ベースとなる価格を決める、また細かく設定する
お見積もりについてはいろいろと意見が別れるところだとは思いますが、参考意見のひとつとして…。
グレードやボリュームによってしっかり価格を決めておく、またサイト内に含むバナーひとつにも価格を決めるくらいに細かく設定しておくと、クライアントから値下げ要求を受けにくいとのこと。
松本さんは制作しないからこそ、デザイナーやプログラマが作ったものの価値をちゃんと設定しておきたいと…。なんとステキな考え方(´;ω;`)ウッ…
なぜここにこのくらいのお金がかかるのかということをきちんと説明できると、クライアントも理解してくれやすくなるそうです。
着手料はいただきましょう。制作規定や契約書などの書類は重要!
見積書、申込書、契約書、確認書、請求書などなど…。
必ず作っておいたほうがいいとのこと。決済後の修正には費用が発生する旨などの記入をすること!
また、着手料をいただくことによって少し安心なのは言うまでもないですが、クライアントもよりサイト制作に協力的に、真剣になってくれるようです。
あと、決済後にサイトはアップしたほうがいいと…。万が一ってのがありますもんね…(*_*;
モチベーションってどうやって保つの…
個人的に一番聞きたかったことがこれでした(;・∀・)
子育て、家事、仕事…やらないといけないことは山積みで、なかなか勉強できていない…。時間がないっていうのは言い訳だっていうことは重々わかっている…(*_*;
この自分の弱さをなんとかしたい、でもできない…うわぁぁぁぁーっていうのを解消したかったわけです。
やりたくないことはやらなくていいんじゃない?
ズバリw
好きなことはどんどんやるはずだし伸びていく。なのでそれでいいんじゃないとw
デザインが好きならとことんデザインに打ち込む、コーディングならコードを書く。ということですかね。
楽しさを見出そう
それでもやらなきゃいけないこととか、やっておいたほうがいいことはありますよね。
そういうときは、それをやって身についたあと、自分がどう変わっているか想像してニヒヒってするのがいいよーとのこと。
も、妄想なら得意なのでできるはず…がんばろう…w
締め!
14時に集まっていつの間にか終電の時間まで本当に長い間いろいろとお話しました。
子育ての話も先輩のお話が聞けてよかったです!
同じ女性がバリバリ働いて活躍されている、それだけでも勇気が出ますが、自分を見つめ直すきっかけにもなりました。
また定期的に交流会をしようということで、次回も楽しみです(*´∀`)